凡ミス

 


こんにちは。

今日は、よくやりがち?な凡ミスをご紹介します!

これからコロナウィルスが下火になってきて、屋内外イベントが増えてくると思います。

そしてコロナ禍でおうち時間中にハンドメイド作品を作りためていた人や

これを機に作家活動を始めた人はたくさんいると思います!

クリーマやミンネ、メルカリなどで販売している方も多いと思いますが、

イベント活動が動き始めたら、きっと対面販売にもきっと興味が湧くはず。

そんな方に向けて、この凡ミスには気をつけよう!というお話。


屋外イベントに必要なのは、日除けのテントとか、

ディスプレイ用の棚や机などは準備していた方がいいですね!

イヤリングとかアクセサリーの人は鏡が必須ですね!

この御時世、SDGsの流れでエコ活動が盛んですから、

レジ袋とかはいらないと思います。大規模イベントだと、持ってきたエコバックでは

入りきらない人のために、紙袋とかは少し準備しておくと親切かと思います。

そして一番大事なのは「釣り銭」。

これもまた御時世で、クレジットカードを対応しているスクエアとかも

入会していると便利と思います。

展示会中のお会計も約半分がクレジットカード、半分が現金払いでした。

なので、クレジット対応もしつつ、現金を持ち歩くことも考えないとですね!

それで私たちはレジ金入れの小さな金庫を使いました。

それがこれ。



このキャッシュボックの上に硬貨を並べ、



で、上の硬貨部分を取り出して下に紙幣を入れます。

5000円札と1000円札を準備しておけば大丈夫です。

では紙幣を入れてみましょう。




皆様、お気づきいただけただろうか???

ではもう一度。




そうです、紙幣が真っ直ぐ入りません!

「Why???」

びっくりしました。笑

ちなみにこの小さな金庫。

妻が買って来ました。

展示会準備の買い出しで行って、ついでに買って来たもの。

少し安かったからこれにしたらしいのですが、

安いからといって、お札が絶妙に入らない大きさの金庫って必要ですか!!!

お札が折り畳まないと入らない金庫って必要ですか!!!

この世界に、お札を気持ちよく入れられない金庫って必要ですか!!!

こんなの必要ありません!作るだけ無駄!

いやー、びっくりしました。笑



私がこのブログで面白おかしく、ぶちキレしてる風に書いてますけど、

最初に妻がこれを試していて、お札が入らないことに

めちゃくちゃキレてました。笑

それを見て、私は笑っていました。笑

きっと駄菓子屋さん用の金庫なんですかね笑

こういう絶妙にわかりづらい大きさのものが売ってるので、

ちゃんと確認してから購入してください!笑

では!

コメント

このブログの人気の投稿

Power of sentence/文章の力

海外の雑誌に載りました。今週は秋まつりです。

古布衣と古道具